節約にまつわるエトセトラ PR

Visaギフトカードを上手に使い切る!残高でAmazonギフト券を買ってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん倹約に節約、お疲れ様です。みーこです。
贈り物や懸賞でVisaギフトカード(カードタイプ)が手に入ることが時々あります。
私はこのVisaギフトカードを無駄なく使う為、店頭で使った後でAmazonギフト券を購入しました。
参考になればと思い、使い切るまでの実際の方法・手順をまとめておきます。

Visaギフトカードとは?

通常のクレジットカードと同様に、店舗や通販で使うことのできるギフトカードです。
予め定められた金額内で使えます。
以下公式サイトより引用。

コンビニ・スーパー・飲食店といった日常利用から、家電量販店・旅行などの高額利用、
大手通販サイト、ネットストアなどで使えるギフトカードです。

今回記事を作るに当たり実際に使ったギフトカードはこちら(使い切ってありますが念の為カード番号はぼかしてあります)。
2018年のコカコーラナンバーボトルチャレンジにて当選した品です!

Visaギフトカードが使えるところ

Visaギフトカードは普段私たちが利用しているコンビニやスーパーなど、クレジットカード(Visa)が使えるお店ならどこでも使えます。
会計時にVisaギフトカードを出して1回払いでと伝えるだけです。
店頭で使うには裏面に署名が必要になりますので予め記入しておきます。
利用時のサインが必要かどうかもクレジットカードと同様で、店舗によります。

また、ネットショッピングにも使えます。
支払方法にクレジットカードを選択し、Visaカード番号・有効期限・セキュリティコ ード・カード名義人など必要な情報を入力します。
カード名義人は「(姓)CARD (名)HOLDER」が多いようですがそれ以外の名前になっている場合はその通りに入力してください。
VISA認証サービス(3Dセキュア)を利用する場合は、VISA認証サービスパスワードを入力します。
今回入手したVisaギフトカードは郵送で送られてきたもので、パスワードは台紙のカードを剥がした部分に記載されていました。

Visaギフトカードの残高確認方法

Visaギフトカードの残高はオンラインで確認できます。

 残高照会入力|三井住友VISAプリペイド

実際に使い切ってみた

私は今回、店頭で残高未満の利用、その後端数でAmazonギフト券を購入しAmazonで使うという方法で使い切りました。

まずは店頭で使う

今回の残高は1,000円だったので、まず店頭で1,000円以下の買い物をしました。

普段少額でクレジットカードを使うことがないので、ちょっと勇気が必要でした(笑)。
849円使ったので、残りは154円です。

ちなみに、もし残高以上の会計に使用しようとした場合どうなるのか問い合わせてみましところ、決済時にエラーが出てその場で使えないとわかるそうです。
お店や後ろの人に迷惑を掛けてしまう可能性もあるので残高にはご注意を!

残りでAmazonギフト券を購入する

次に、154円分のAmazonギフト券を購入します。
念の為購入の直前に残高照会を。

残高照会時の画像認証になぜか2回も失敗しました(苦笑)。
失敗するとカード番号などすべて入力し直しなので面倒です!

購入するAmazonギフト券はチャージタイプで、1円から購入できます。

Amazonギフト券(チャージタイプ)をチャージする

手入力で残高分154を入力します。

支払い方法にクレジットカードを選びます。
「カードを追加」からVisaギフトカードのカード番号などを入力して追加します。

支払い方法に追加したVisaギフトカードを選択します。

注文を確定して154円分のAmazonギフト券を購入します。

数分後にアカウントにチャージされますので、あとはAmazonのお買い物で使うだけ!

これで無事Visaギフトカードを残高0円まで使い切ることに成功です。
Amazonギフト券購入後に残高照会をするときちんと残高0円になっています。

使い切る為のその他の方法

私の場合は簡単で手っ取り早くお店&Amazonで使い切りましたが、その他Visaギフトカードを使い切る為のその他の方法としては…

  1. 店頭またはオンラインショップで残高ぴったりの買い物をする
  2. 店頭でVisaギフトカードと現金を併用払いで利用する
  3. オンラインショップでVisaギフトカードとポイントを併用払いで利用する

この3つのどれかでしょうか。

あとは公式サイトの残高を使い切る方法に「Visaギフトカードの残高でオンラインショップのギフト券を少額で購入する方法などがございます」とあります。
Amazon以外で金額を決めて購入できるギフト券にパッと思いつくところでiTunesカードやGoogle Playカード、楽天ポイントギフトカードがあります。
いくらからという下限額の設定がありますので残高がそれ以上ある必要がありますが、課金や楽天での買い物をよくするのでしたらこれらに使うのも良いですね。
※これらギフト券購入にも使える思いますがこれらは実際に購入したことがなく未確認です

みなさんも使いやすい方法で上手に使い切りましょう!